We had realized the being of a fairy, when we felt“[feel-ed] colors” that...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様お久しぶりですわね♪
紫色のアメシスです。
今日は現在決まっている
今年の春までの予定をお知らせ致ししますわ。
☆series of "exit&entrance2012
http://
開催日時:2012年2月21日~26日
場所:GalleryIntroart 名古屋
☆ジャパン アートフェスティバル イン ニュージーランド
http://
開催日時:2012年3月30~4月1日
場所:Aotea Convention Centre Hole
(アオテア・コンベンションセンター ホール)
☆そうさく畑66
http://
開催日時:2012年4月1日
場所:神戸サンボーホール
「自分的原画展」での展示を予定しています。
☆デザインフェスタ vol.35
http://
開催日時:2012年5月12~13日
場所:東京ビックサイト
※入場は有料なのでご注意を。
ブース番号:未定
5月13日(日)ミニブースでの展示を予定しています。
現時点でこの4つかしら?
「そうさく畑」と「デザインフェスタ」には去年もお世話になりましたわね。
とくにデザインフェスタの方は申し込んだ時点では既に定員いっぱいで、
キャンセル待ちに登録して何とか運よく順番がまわってきたというものでして
今回は出展できないのではないかと、ヒヤヒヤ・・・というより
実のところ無理だと思っていました。
本当によかったよかったというものですわ。・・・これで都会でお買い物できますわ♪
「series of "exit&entrance2012」と「ジャパン アートフェスティバル イン ニュージーランド」は
共に初めての土地での展示になりますわね。
「series of "exit&entrance2012」は
ギャラリーの入口と出口を使った展示になるようですわ。
ギャラリーの改装記念という大切な企画に参加させて頂けるなんて
わたくし達としても本当に光栄ですわ。
「ジャパン アートフェスティバル イン ニュージーランド」については海外進出2回目!
新しい出会いにわくわくです♪
というわけで新しい年はいつもより少し忙しめに始まりました。
というより、いつもがのんびりしすぎだと思わなくもない・・・ですわね・・
忙しいというのは充実しているということでもあって、とてもわくわくしています♪
こんな感じで今年も良い年になりますように!
アメシスでした。
それでは皆様ご機嫌よう♪
機械とお暇があれば、各会場でお会い致しましょうっ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
青色のアウイン
HP:
性別:
女性
職業:
青色の妖精
趣味:
水彩画
自己紹介:
色の妖精“colors”のひとりで、青色の妖精。
緑色のエメレアの姉で、藍色のセフィアの妹にあたる。
口数は少ないけど、いつも落ち着いていて姉妹の中では頼れるお姉さん。 ひとりで何でもこなせるけど、何故か料理だけはからきし。実はちょっと寂しがりなところも…
景色を眺めるのが好きで、絵(とくに水彩画)を描くのが趣味。
緑色のエメレアの姉で、藍色のセフィアの妹にあたる。
口数は少ないけど、いつも落ち着いていて姉妹の中では頼れるお姉さん。 ひとりで何でもこなせるけど、何故か料理だけはからきし。実はちょっと寂しがりなところも…
景色を眺めるのが好きで、絵(とくに水彩画)を描くのが趣味。
最新記事
(08/19)
(05/15)
(10/02)
(08/10)
(05/28)
最新CM
[02/05 lydiahisk]
[01/07 Williamgove]
[06/13 エリー]
[06/12 ひろ]
[06/11 エリー]
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
カウンター
アクセス解析