We had realized the being of a fairy, when we felt“[feel-ed] colors” that...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふへへへへへへへへww♡♡
ようやくちょっと溶けだしたか。
こんな日はスーちゃんと一緒に駆け回ってそうなものですのに。
いや、別に寒さに屈したとかそんなんじゃねぇからなっ
たのしくて、おいしいよー♪
あたりいちめん、シャーベット♪
・・・・あ、ホントや。
わーっ、おそと白ぉい。
みんなで騒いだし。
PR
先日お伝えした通り、今月末、
今年最後の締めくくりに、漫画のお祭りに参加します。
☆コミックマーケット79 ☆
http://
http://twitcomike.jp/
http://www.pixiv.net/event_map.php?event_id=805
開催日時:2010年12月29~31日
場所:東京ビックサイト
12月31日金曜日(3日目)の東“ク”18-b
翔はA5サイズ16ページ(表紙含む、本文12ページ)のミニ画集を販売予定です。
内容は↓の通り。
すべてこのサイト内で観られるもので申し訳ないのですが、
それでも!と言っていただける方は是非。
単なる翔の遅筆です。
拙い言葉ですがColorFieldを代表して発言させて頂きます。
私たちColorFieldは、
「東京都青少年健全育成条例改正案」に反対します。
理由は、世界に誇れる文化だからとか、
表現の自由とか、規制の基準が曖昧だとからとか、
憲法がどうとか、そういうことじゃないんです。
最初から、そんな話じゃないんです。
私たちの存在がどうとか、そういうことでも、ないんです。
誤解されている友達がいるんです。
本当は凄く凄く良い人で、
それは確かに…ちょっと口が悪いです。
ときどき…たまたま目立っちゃって、注意されちゃうこともあります。
けれど私は知ってる。本当は…ううん、
私だけじゃない、たくさんたくさんの人が
私なんかよりもずっとその人がどんなに良い人か知っていて、
みんな凄く凄く大好きなんです。
だから、私たちはその友達とまた何度でも出会えるように異を唱えているんです。
たくさんたくさん助けてもらったから、あのひとを、悪だなんて絶対に、言わせない。
そして、もちろん、この先に出会ったり、生まれてくる友達のことも。
私は人の作る表現や世界が大好きです。
小説も、映画も、絵画も、音楽も、もちろん漫画やアニメも。
大好き、なんです。
だから私は私の大好きなものを悪だなんて絶対に呼ばせない。
わがままを言ってごめんなさい。
けれど、こんな弱い私だけど、大好きなもののために何も言わずにはいられませんでした。
ごめんなさい、聴いて頂いて、ありがとうございました。
藍色のセフィア,colors,翔
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
青色のアウイン
HP:
性別:
女性
職業:
青色の妖精
趣味:
水彩画
自己紹介:
色の妖精“colors”のひとりで、青色の妖精。
緑色のエメレアの姉で、藍色のセフィアの妹にあたる。
口数は少ないけど、いつも落ち着いていて姉妹の中では頼れるお姉さん。 ひとりで何でもこなせるけど、何故か料理だけはからきし。実はちょっと寂しがりなところも…
景色を眺めるのが好きで、絵(とくに水彩画)を描くのが趣味。
緑色のエメレアの姉で、藍色のセフィアの妹にあたる。
口数は少ないけど、いつも落ち着いていて姉妹の中では頼れるお姉さん。 ひとりで何でもこなせるけど、何故か料理だけはからきし。実はちょっと寂しがりなところも…
景色を眺めるのが好きで、絵(とくに水彩画)を描くのが趣味。
最新記事
(08/19)
(05/15)
(10/02)
(08/10)
(05/28)
最新CM
[02/05 lydiahisk]
[01/07 Williamgove]
[06/13 エリー]
[06/12 ひろ]
[06/11 エリー]
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
カウンター
アクセス解析